2010年3月21日日曜日

みんなの花粉症なう! β

niftyラボの「みんなの花粉症なう! β
花粉症の身からすると、たくさん飛んでいるのくらい言われなくてもわかってる。
だから、花粉情報のたぐいは嫌いなのだが、このサービスはTwitterのつぶやきの中から花粉症の症状に関するものを自動検出して地域情報と組み合わせて集計しているらしい。
文章の分析には「東京大学 知の構造化センター pingpongプロジェクト」が利用されているそうだ。
Twitterの出現で、データマイニング系の研究って目的が合えば安くできるようになったんだろうなぁ。。
花粉と別なところで興味深い。

そして、黄砂の砂も大量に飛んできそうなので、よい天気なのに外に出たくない今日この頃である。

情報は見極めて楽しみましょう!

普天間移設 鳩山首相「ムー大陸を検討」(これは嘘ニュースです)

「虚構新聞」より。
ちょっとやり過ぎなんじゃ?という記事も時々あるけど、楽しませてもらってます。
「ネット上に情報が氾濫している」というのを皮肉っていておもしろいです。

2010年3月20日土曜日

あの電源に変化は?

「Xbox 360のValhalla基板」解説、内蔵HDDを採用?

360は、買うタイミングをずっと逃している。
今のところ、遊びたいゲームのほとんどがPS3でもリリースされてるし、PCでSTEAMをよく利用するのでそっちで手に入ったりするからだ。

省電力化してACアダプタの殺傷能力が下がったら、買おうか検討してみよっと。

見えない凹凸

「透明マント」に一歩?物体隠す微細構造発見

表面に吹き付けるような感じで対象を光学的に見えなくできるなら、本家透明マントよりおもしろそうだ。
対象にあわせて調整する必要があるようなものなら、透明マントみたいに被せる方が便利か…
どっちにしてもおもしろそうな研究だ。

ぐーぐるてれび

『Google TV』で、コンピューター業界がピンチに?

Google + Intel + SONY とは、すごい組み合わせだな。
ただ、SONYの立ち位置が微妙になるような気もする。
WiMAXも積んだら、持ち運べるインターネットテレビもできそうだ。

なるほど…

ゲーム開発者の平均年収、既婚率は 初の実態調査

ふむふむ…
興味深い。

2010年3月6日土曜日

オーープンワールドっ

PS3版『セイクリッド2』買ってきた。

  • 文章を読む場面が多く、大変だったり、
  • 町でNPCが英語でしゃべっている(おそらく他愛のない会話)ときに、字幕が出る訳ではないので置いてけぼりを味わったり、
…しながらも結構楽しんでいる。

特に序盤は、NPCの会話は世界観を知るには重要だと思うんだけどなぁ。
字幕が出ない分気合いを入れて聞いてみているが、複数が同時にしゃべるので何となく雰囲気くらいはわかった気になっている。。

まぁ、まだ始めたばかりだし、10キャラ作れてアイテム倉庫が共有できるみたいだから、ゆるゆると進めていくことにする。


こんな記事を発見:
海外ゲームは字幕派?吹き替え派?両者拮抗のアンケート結果が公開に ~ スパイク調べ

難しいところだけど、洋画を見ているように遊びたいと感じたゲームは字幕であってほしいな。
コストを度外視すれば、字幕ON/OFFに加えて音声も複数から選べれば一番なんだけど。

…英語勉強しろって?…ごもっとも